Powered By Blogger

2010年2月28日日曜日

中華and KARAOKE♪

金曜日、仕事終わりに
みどりさんと中華を食べに池袋へ。

そこにマッティンと、日本観光中のミッケとアンダッシュ合流。
----
スウェーデン語サッパリだけど、
ここはiPhone活用!
ちゃんと通じると感動〜!
でもアプリに入ってる例文が変!絶対使わないだろうって例文がたくさん入ってました。
あんな変な例文、誰が考えるんだろ。

あとアンダッシュがしゃべる
意味不明な日本語が
おもしろくてしょうがなかったー

カラオケは、すごい楽しんでくれたたみたい。
よかったよかった。
変な曲多かったけど笑

日本語で知ってる曲聞いたら
「SUKIYAKI」
だそうで。
歌ってみました。
超しんみり!!!!笑

でも有名なんだねー
でもSUKIYAKIって
曲名無理矢理すぎ…

あっと言う間の楽しい時間でした。
また遊べるといーなー!

スウェーデン旅行たのしみじゃ。

2010年2月24日水曜日

七里ヶ浜。




この前行った七里ヶ浜の写真、追加しまーす☆



なんと、小さい頃よく家族と行ってたらしい。





全然記憶にないんですが・・・(^^;)



ステキなとこです。



―――運転中―――

海が見えてテンション↑↑ ちゃんと前は見てます。



地元サーファー発見!黄色いお店がカワイイ。


――-海岸を散歩―――



写真をとりまくって気づいたらKREVAのライブにぎりぎりな時間で焦った。。


海!意外にキレイ。サーファーもいっぱい。寒そう・・・。


写真撮影に気をとられてとみー水没!!
ブーツ潮まみれ


富士山見えました!

夕焼けと江ノ島と富士山。最高なSHOT!


海岸から。

空が青いとキレイ。ちょっと海外っぽい雰囲気?


江ノ電。


とみーとワンコ。

散歩してた近所の人のイヌ。がに股具合がかわいーv

---LUNCH---
珊瑚礁のカレーライス。左が私が食べたポークカレー

珊瑚礁から見える海!

ちょっと外は寒かったけどね。おいしかったー!


海岸沿いにはオシャレなお店が並んでます。
ここは、外から見えた居眠りワンコにやられて中に入りましたー
かわいすぎる!
完全にやる気なし!


お兄さんイケメン。

ちょっとむりやりですね。。


また行こう。やっぱ海はイイ!!

おまけショット。
江ノ島~




おわり。長々失礼しました。

2010年2月23日火曜日

ニャーの日。

この前、
使い捨てカメラを現像に出してたので受け取りに。

掃除してたら出てきたやつ。

なんか、この「写りどうかなー」ってドキドキするかんじ久々!!

カメラ屋さんて、一番上の写真を
確認するでしょ?
そこにトトラが映ってたの。

それを見た店員さんが一言。


「これ……ネコですか?」

その上、


「なんか、しろくまみたいですね」って。

しろくま!!!
ネコなのに!!!!!


でも、約5年前の写真で
メタボMAXな時。

確かに…しろくまかも。

2010年2月22日月曜日

シルクドソレイユ

土曜日見に行った。
口があきっぱなしの2時間。
人間てすごいと思った。

2010年2月20日土曜日

ホームパーティー★

次は今週金曜日のはなし。

この前横浜観光行った中のひとり、ジョージの研究室の教授の長崎先生がホームパーティーするということで、白金台へ。
みかさんの仕事が終わらず、
9:30着笑
なんかいろんな人がいておもしろかった。

ジョージの話を聞いてたイメージの長崎先生は50代の宮崎駿みたいなかんじを想像してたんだけど、実物は30代の若い先生でした。

----
毎月やってるらしい。
いいね。ホームパーティー。

ひさびさ

みどりやんに、
最近サボってるね、って言われたので書きまーす!

先週は今度は大学時代の友達ミサと、MISIAのライブへまたまた横浜に行ってきた〓
みさは色んなライブに一緒に行く仲で、173cmくらいあって棒みたいに細いので、いつも会う度に折れるんじゃないかと心配になります。

んでライブ前に腹ごしらえ。横浜中華街へ。
耳から金魚ぶら下げてる変なおじさん発見。

女子二人で
えびチリ、小龍包、かに炒飯、すぶた、餃子、杏仁豆腐たいらげました。
みさがなぜか持ってたショッカーのフィギュアで遊ぶ社会人2人。

MISIAは初めて生できいたけど、ホントすんごかったー。
あれだけうまかったら、楽しいだろーな。

2010年2月10日水曜日

にゃー

手枕。
完全に全体重が…。
重い。

2010年2月8日月曜日

ドライブ旅行�

七里ヶ浜ドライブには続きがあるのです。

その夜
●横浜でKREVAのコンサートに行き、

○横浜でラーメンを食べ、

●お台場の大江戸温泉へ。

日付変わって朝。

○レインボーブリッジを渡って
テンションMAX。

●そのテンションのノリで東京タワーへ。

○うちら、都内に住んでるセレブよ、なかんじで六本木ヒルズへ。
(注:ただし車のナンバーは熊谷。)

駐車場代を浮かせるためにへ。ヒルズで買い物をし、そのあとは
都内をふーらふら。

●埼玉小川の花和楽の
湯へ。
最後は自然に癒されました。
とみー、千葉に住んでるのに、小川までついてきてくれてありがとー

----
かなり車の旅を満喫。

ただ、帰りの高速でETCカード入れるの忘れてて、危うくバーに突っ込むとこでした。焦ったー

2010年2月7日日曜日

七里ヶ浜

昨日から、車でおでかけ。
神奈川までひとっぱしり。
----

うみー!!

サーファーがいっぱい。
寒そー

かの有名な珊瑚礁でランチ。おいしいカレーをいただきました。

埼玉県人は、海を見るとテンションがあがるのです。
いい天気で、富士山も見れて、さいこうでした。

海岸沿いには可愛いお店がいっぱいで、
海なし県に住んでるわたしには
羨ましい限り!!

また来ようと思います。

2010年2月4日木曜日

ターロウ。

見てきましたー☆
仕事を無理矢理切り上げて赤坂へ。

けっこう笑えてちょっと切ないかんじで、よかったー。
川平慈英がすごいうまかった。

よし、あといちにち。
がんばれる!!

そして、
祝☆三日坊主blog卒業。

ラッキー7☆

なんかいいことありそー♪

2010年2月3日水曜日

横浜観光。

してきました。

先週土曜日。
同期のみかさんと、その友達のジョージ、またその友達のアンドレ(ブラジル育ちの日本人)の4人で。国際色豊かなメンツ。

みんなの会話は、英語。
もちろん私はしゃべれないので
ひたすら必死のリスニング!

まず中華街でランチ。
たらふく食べてひとり1700円!
山下公園で夜景を見て、赤レンガへ行って、観覧車乗って、イタリアン食べて、完璧デートコース笑

横浜観光終了。

異文化交流でした。
色々国によって考えが違うんだなーと。
おもしろかったなー

英語、しゃべれるようになりたい!!と、本気で思ったので、がんばろ。
誰かいい方法教えてー
やっぱ友達作ることかなぁ。

2010年2月1日月曜日

初ぶろぐ。

いろんなblogに挑戦しては
三日坊主だった私。
続くかどうかもわかりませんが
気ままにやります。
どうぞよろしく☆